■明石・神戸の虫 ときどきプランクトン■

■チョウ目(鱗翅目)
前のページ]・[カテゴリー・リストに戻る]・[次のページ

オオスカシバの幼虫 シンジュサン タカサゴツマキシャチホコ? フトメイガ亜科の一種(?ネアオフトメイガ) シモフリスズメ・交尾





イッシキチビキバガ ヨツモンマエジロアオシャク ビロードスズメの幼虫 ハマキガ科の一種・交尾 アカスジシロコケガの繭





ハマキガの一種の幼虫 蛾の幼虫 アカタテハ カノコガの幼虫 フユシャクの一種・♀





ミノウスバ齢幼虫 ヤガ科の一種? ミノガの一種?の幼虫 ルリオビナミシャク ヒメエグリバ幼虫





クロスジフユエダシャク♀ フジホソガ タケノクロホソバの幼虫とコマユバチ?の繭 蛾の卵塊 ミツオビキンモンホソガ・秋型





ノコメトガリキリガ ミノウスバ ダイズギンモンハモグリ コブガ科の一種? イチモンジセセリ・吸い戻し行動





フタトガリヤガの幼虫 サンカクモンヒメハマキ コケヒロズコガ?(改題) トビコバチ科の一種 コシアカスカシバ





アカテンクチバ フェロモン放出? シマケンモン幼虫 ヒメコスカシバ?の蛹の抜け殻とカイガラムシの一種 モトキメンコガ&ヘリグロメンコガ&キイロマイコガ 冠毛を持ったガ





ヤマモモキバガ 蛾の繭?の抜け殻 繭を紡ぐEuplectrus sp.幼虫(ヒメコバチ科) ホソガ科の一種(Phyllocnistis sp.) コマユバチの繭に産卵するコガネコバチの一種





ミツオビキンモンホソガ・夏型 ウバメガシハマキキバガ(改題) クチブサガ科の一種(Ypsolopha sp.) ネマルハキバガ科の一種 キバガ科の1種?





前のページ]・[カテゴリー・リストに戻る]・[次のページ