トウキョウカマガタアブラムシ Yamatocallis tokyoensis
網 : 昆虫網 Insecta
目 : カメムシ目(半翅目) Hemiptera
科 : アブラムシ科 Aphididea
備考: 普通のアブラムシとは、次の点が違っているそうです。「@前腿節がやたら太くこれを使って跳ねる。A腹側部の緑色突起は角状管で(一般には後ろ水平向きなのに対し)やや前の上方に向かっている。」
 
  
    | 1月 | 
    2月 | 
    3月 | 
    4月 | 
    5月 | 
    6月 | 
    7月 | 
    8月 | 
    9月 | 
    10月 | 
    11月 | 
    12月 | 
  
  
    | − | 
    − | 
    − | 
    ● | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    ● | 
  
 
 ●撮影年情報
  
    | 2013年 | 
    2014年 | 
    2015年 | 
    2016年 | 
    2017年 | 
    2018年 | 
    2019年 | 
    2020年 | 
    2021年 | 
    2022年 | 
    2023年 | 
    2024年 | 
    2025年 | 
  
  
    | − | 
    ● | 
    ● | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
  
  
    | 
     | 撮影: 2014年12月20日(横浜市港南区芹が谷近郊) | 
    撮影: 2014年12月20日(横浜市港南区芹が谷近郊) | 
    
   | 
  
    | 
     | 撮影: 2014年12月20日(横浜市港南区芹が谷近郊) | 
    撮影: 2014年12月20日(横浜市港南区芹が谷近郊) | 
    
   | 
  
    | 
     | 撮影: 2014年12月28日(横浜市港南区芹が谷近郊) | 
    撮影: 2014年12月28日(横浜市港南区芹が谷近郊) | 
    
   | 
 
このページのトップへ