ヒメコバチ科の仲間19
網 : 昆虫網 Insecta
目 : ハチ目(膜翅目) Hymenoptera
科 : ヒメコバチ科 Eulophidae
備考: クズノチビタマムシの幼虫に寄生していた幼虫がサナギになり羽化したものです。「初めて見る種で、中胸盾板に Sympiesis hirticula と同じように毛がたくさん生えているのと、腹部の大部分が黄褐色なのが大きな特徴です。どの属に入るのかはっきりしませんが、Sympiesis かその近くの属と思われます。Eulophinae 亜科では甲虫に寄生する種はごくわずか知られているだけで、しかも潜葉性の甲虫に限られているようです。」とのコメントを頂いています。「クズノチビタマムシ幼虫に寄生する Sympiesis?属の一種」という貴重な事例だそうです。
 
  
    | 1月 | 
    2月 | 
    3月 | 
    4月 | 
    5月 | 
    6月 | 
    7月 | 
    8月 | 
    9月 | 
    10月 | 
    11月 | 
    12月 | 
  
  
    | − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    ● | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
  
 
 ●撮影年情報
  
    | 2013年 | 
    2014年 | 
    2015年 | 
    2016年 | 
    2017年 | 
    2018年 | 
    2019年 | 
    2020年 | 
    2021年 | 
    2022年 | 
    2023年 | 
    2024年 | 
    2025年 | 
  
  
    | ● | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
    − | 
  
  
    | 
     | 撮影: 2013年08月13日(横浜市港南区芹が谷近郊) | 
    撮影: 2013年08月13日(横浜市港南区芹が谷近郊) | 
    
   | 
  
    | 
     | 撮影: 2013年08月13日(横浜市港南区芹が谷近郊) | 
    撮影: 2013年08月11日(横浜市港南区芹が谷近郊) | 
    
   | 
  
    | 
     | 撮影: 2013年08月11日(横浜市港南区芹が谷近郊) | 
    撮影: 2013年08月01日(横浜市港南区芹が谷近郊) | 
    
   | 
  
    | 
     | 撮影: 2013年08月03日(横浜市港南区芹が谷近郊) | 
     | 
    
   | 
 
このページのトップへ