■ご近所の小さな生き物たち■

■チョウ目(ガ)
前のページ]・[カテゴリー・リストに戻る]・[次のページ

●ギンスジヒゲナガ(初見) ●フジサワベニマルハキバガ(初見) ●ヒメヤママユの幼虫(横浜自然観察の森) ●ベニモンマイコモドキ ●アケビコノハの幼虫





●ベニスズメ(初見) ●アシベニカギバ(初見) ●ホソオビヒゲナガ ●モンシロモドキ(初見) ●キオビクロヒゲナガのメス





●トビイロリンガが羽化 ●オオハガタナミシャク ●ミドリヒゲナガ ●マダラハマキガ亜科の仲間(初見) ●シロテンエダシャク(変異)





●オオアオシャチホコかな?(たちばなの丘公園) ●カバキリガ(横浜自然観察の森) ●ヒロバトガリエダシャク ●今季初のシロテンエダシャク ●ホソバトガリエダシャク





●フユシャクのメス(シロフかな) ●ヒロバフユエダシャクの♀ ●オカモトトゲエダシャク ●ハイイロリンガ(たちばなの丘公園) ●クロテンフユシャク(児童遊園地)





●イチモジフユナミシャクのメス(たちばなの丘公園) ●スカシカギバの幼虫(たちばなの丘公園) ●チャバネフユエダシャクのメス ●マエシロモンキノカワガ(初見) ●再びホソガ科の仲間(2)





●フジアシブサホソガ ●カバエダシャク ●やっと撮れたクロスジフユエダシャクのメス ●ホソガ科の仲間(2) ●ホソガ科の仲間(1)





●シャクトリ虫 ●ヤマトカギバの幼虫 ●ニジオビベニアツバの幼虫 ●カマバエ ●変わった形のオオノコメエダシャク





●チャエダシャク ●オオキノメイガ ●マエグロシラオビアカガネヨトウ(初見) ●晩秋定番のニトベエダシャク ●シラホシコヤガの幼虫





●ホソガ科の仲間(1) ●モンギンホソキバガ ●ミノウスバ ●エグリヅマエダシャク ●ケンモンミドリキリガ





前のページ]・[カテゴリー・リストに戻る]・[次のページ