■ハチ目(膜翅目) |
[前のページ]・[カテゴリー・リストに戻る]・[次のページ] |
|
キバチの一種 |
コマユバチ科の一種 |
カマバチに寄生されたヨコバイ類の幼虫 |
シルベストリトビコバチの寄主体液摂取行動? |
?サキグロホシアメバチ(?Enicospilus ramidulis)(改題) |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
セグロカブラハバチの交尾 |
マルカメムシの卵に産卵するトビコバチの一種(?Ooencyrtus nezarae) |
クサカゲロウの繭を運ぶトビイロシワアリ |
ムネアブラムシの一種とアミメアリ |
クサカゲロウの繭に産卵するヒメコバチの一種(改題) |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
ザイタマバチ科の一種・産卵 |
アミガサハゴロモを運ぶクロヤマアリ |
オオシロフクモバチ(オオシロフベッコウ) |
ハリブトシリアゲアリ |
カタビロコバチの一種の産卵 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
クヌギトゲアブラムシとツヤコバチの一種 |
キアシナガバチの巣 |
獲物を運ぶオオモンクロクモバチ(オオモンクロベッコウ) |
セマダラコガネを捕えたキイロスズメバチ |
ミカドジガバチ |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
ウメマツオオアリ |
ヒラアシキバチの産卵 |
シオヤアブ |
ヨツボシテントウの幼虫 |
ハリブトシリアゲアリ・巣穴掘り |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
オオホシオナガバチ雌雄 |
アルゼンチンアリとヒロヘリアオイラガ幼虫 |
ナガコバチ科 Anastatus sp.の産卵 |
カメムシ卵から出てきたナガコバチ科 Anastatus sp.♂(改題) |
タマゴクロバチ亜科 Trissolcus itoi Ryu 雄の誕生(改題) |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
タマゴクロバチ亜科 Trissolcus itoi Ryu(改題) |
オナガバチの一種(Megarhyssa sp.)の産卵 |
タマヌキケンヒメバチ♂とオオホシオナガバチ♀ |
ムネアカツヤコマユバチ(ムネアカトゲコマユバチ) |
仲間を運ぶオオハリアリ |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
ヤナギルリハムシに産卵するコガネコバチの一種(Schizonotus latus)(改題) |
アケビの葉のハエ蛹から出てきたハエヤドリコマユバチ亜科の一種 |
ルイスアカマルハバチ? |
チャイロハバチ |
アベマキの葉表に産卵するタマバチの一種 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
オオスズメバチ |
クロムネアオハバチ |
ハヤシクロヤマアリの綱引き |
ナガコバチ科の一種(Balcha ?indica)(改題) |
ヒメバチの一種(?Dolichomitus sp.)・産卵 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
種子を運ぶハリブトシリアゲアリ |
ヒメコバチ科Tetrastichinae亜科の一種の産卵とカシノアカカイガラムシ |
カシワノミゾウムシの産卵(おまけ:コマユバチの一種) |
アリガタバチ科の一種 |
ウメマツアリ(改題) |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
[前のページ]・[カテゴリー・リストに戻る]・[次のページ] |