■明石・神戸の虫 ときどきプランクトン■

■ハエ目(双翅目)
前のページ]・[カテゴリー・リストに戻る]・[次のページ

クロオビケブカアブラムシとキイロシリアゲアリ 双翅目幼虫 ホリカワクシヒゲガガンボ



アラカシの樹液の双翅目幼虫 カタカイガラムシの一種 お知らせ(ヤリバエ科 Lonchoptera sp.の幼虫)



ヌカカ科の一種(?Forcipomyia sp.)の幼虫 不明ハエ ウロコアシナガグモ幼体



アメリカミズアブ キイロテントウの卵とタマバエ?の幼虫 ユスリカ?の卵塊と繊毛中の一種



イスノキの実に残されたタマバエの蛹殻(改題) ナシミドリオオアブラムシを捕らえたヒラタアブ幼虫 ユスリカの一種



ショウジョウバエ科の一種 ルリセダカショウジョウバエ? ヒメイエバエ科の若齢幼虫



タマバエ科の一種?の幼虫 不明双翅目幼虫 ヒメイエバエ科の一種の幼虫



ヒトスジコガタハネオレバエ?(Psila?kanmiyai) モンキアシナガヤセバエの口器 クロスズメバチを捕らえたヒサマツムシヒキ



オドリバエ科の一種(?Tachydromia sp.) ハダニの一種とハダニタマバエ幼虫 モンキアシナガヤセバエ



ヒロクチバエ科の一種 ヒメカスミショウジョウバエ?(?Collessia kirishimana) ハリエンジュハベリマキフシ



前のページ]・[カテゴリー・リストに戻る]・[次のページ