■明石・神戸の虫 ときどきプランクトン■

■カメムシ目(半翅目)
前のページ]・[カテゴリー・リストに戻る]・[次のページ

キマダラカメムシ初齢幼虫 アマクサキジラミ ヒョウタンカスミカメの一種・幼虫 タイワントガリキジラミ1齢幼虫 アワフキ幼虫の泡





ヨコバイを吸うケブカキベリナガカスミカメ アベマキハイボタマフシのタマバチ Latuspina abemakiphila ジャガイモヒゲナガアブラムシ? トサカグンバイの孵化 タイワントガリキジラミ





ウシカメムシなど クロスジホソサジヨコバイ幼虫 カシトガリキジラミ幼虫を食うハモリダニ ヒゲナガサシガメ幼虫 ヤノズキンヨコバイ





クモヘリカメムシ 羽化直後のカシトガリキジラミ アブラゼミの卵? カシトガリキジラミに寄生するヒメコバチ科の一種(深度合成) カシトガリキジラミに産卵するヒメコバチ科の一種





イシハラナガカメムシ ホシヒメヨコバイ ヤノイスアブラムシの出産 タバコカスミカメ ヨコヅナサシガメ幼虫





ヒゲナガサシガメ アオモンツノカメムシ・幼虫の脱皮 アオモンツノカメムシの卵と孵化幼虫 セジロウンカ(改題) カマバチに寄生されたミドリグンバイウンカ・他





アマクサキジラミ ヒメイトカメムシ ナシグンバイ・産卵? チャトゲコナジラミ1齢幼虫とシルベストリコバチ ホシヒメヨコバイ





マツモムシ科の一種・幼虫 ヒゲナガサシガメ幼虫 トサカグンバイ クサギカメムシ1齢幼虫 キマダラカメムシ幼虫





トガリキジラミの一種 クスベニヒラタカスミカメ・若齢幼虫 アカサシガメの卵・孵化直前 ヒゲナガサシガメ?の卵 ミドリグンバイウンカ 幼虫





ヨコバイ類の幼虫 クスベニヒラタカスミカメ オオクロヒョウタンカスミカメ?(Pilophorus ?niger) クスオナガアブラムシ クワキジラミ





前のページ]・[カテゴリー・リストに戻る]・[次のページ