■ムシをデザインしたのはダレ?■

■ハエ目
前のページ]・[カテゴリー・リストに戻る]・[次のページ

ヒラタアブ蛹に産卵、羽化したトガリヒメバチ亜科の1種 クズマメトビコバチ Protanaostigma kyushuana 産卵 シオヤアブの卵鞘 とTelenomus promachivorus 産卵



シオヤアブの卵鞘 と ルリアリ ヒロクチバエ科 の1種 ヒロクチバエ科 の一種( Rivellia sp. )



来たか!ヒトスジシマカ! ヒラタアブ亜科 ( Sphaerophoria sp. )の1種 ♀ しばらくお休み



オオワラジカイガラムシ その後 第4回 ヒラタアブトビコバチ 【 残されたもの 】 閲覧注意!! 第1回 ヒラタアブトビコバチ 【 羽化 】



ケバエ科 の連中 明日から再開です・・・ トゲナシミズアブ 2種



アケビコンボウハバチ 幼虫 ?キイロホソガガンボ クロメマトイ



マガリケムシヒキ しばらくお休み 自然光による深度合成



ヒラタアブヤドリヒメバチ亜科 の1種 産卵 オドリバエ科 の1種 ( ?Rhamphomyia sp. ) 交尾 エゾホソルリミズアブ



?ハナレメイエバエ亜科の1種 交尾 コガネコバチ科 ( ?Pachyneuron sp. ) 寄主体液摂取( Host feeding ) ヒラタアブの1種 幼虫



コガネコバチ科 ( ?Pachyneuron sp. ) 産卵 ミバエ科 ? Acidiella yasumatsui (Ito) の1種 ヒラタアブ 蛹に産卵するトガリヒメバチ亜科 の1種



前のページ]・[カテゴリー・リストに戻る]・[次のページ